このときを待っていた。ブログ界の二大巨頭がついにリアルの場で直接対決です。
・やまもといちろう×イケダハヤト対談イベント「果てなきブログ論争に意味はあるか」(EventReggist)
「ブログ界の特大ナパーム弾」やまもといちろう氏と、「特別天然可燃物」イケダハヤト氏という炎vs油、ひらがなvsカタカナ、きのこの山vsタケノコの里にも劣らぬビックマッチが実現したわけです。異名はいま考えたやつなので、誰かに話すと恥ずかしい思いをするから気をつけましょう。ちなみに私はタケノコ派です。
これまでの流れを知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
・やまもといちろうさま、イケダハヤトさま、謹んでイベントの担当を承ります。でも、本当に参加してくれる人っているんですかね・・・?(tokuriki.com)
いやあ、絶対流れると思ってたのに。いまからわくわくドキドキが止まりません。
というわけで買いました。もちろん質問つきチケット。
6000円もあったら他にやれることがいくらでもあるのでしょうけれど、こういう浪費こそ楽しいじゃありませんか。それに便所紙にするわけじゃなく、寄付に使われるのなら功徳ってもんです。本当は、やまもといちろう券候補の「社会福祉法人 東京育成園」が一番身近な感じで支援したくなるんだけど。
ともあれ、中立という立場はオッケーです。私としてはおもしろいプロレスが見られればそれで満足なので、がんばれ赤組、負けるな白組という心境であります。戦力差が開きすぎている感はなきにしもあらずですが。
さて、肝心の質問です。
タイトルのとおり、私の質問は公募で決めてみたいと思います。せっかくのお祭りなんだし、会場に来れない人も何かの形で参加できるともっと盛り上がりそうかなあと。私ひとりで考えるよりずっといいアイデアが得られるだろうし。
質問はお二人に投げかけられるそうですが、あえて対象をイケダハヤト氏にしたのはその方が盛り上がりそうだから。イケダハヤト氏の人気の秘密って天性のいじられキャラぶりにあると思うんですよね。いや皮肉などではなく、まじめにすげえなあと思ってます。良きにつけ悪しきにつけ、人の感情をそこまでゆさぶれるのってたいへんな才能ですよ。
参加綱領はこんなかんじでいきましょうか。
- ハッシュタグ「#イケダハヤトへの質問募集中」をつけてツイート。この記事のタイトルにしているので、ツイートボタンから簡単に参加できます。
- できればこの記事のURLもつけて欲しいけど、文字制限が厳しいのでなくても可。
- ツイートはこのブログに掲載することがあるかもなので、あらかじめご了承ください。
- なるべく空気を読みますが、最後は私の独断で決めます。金払ってんのはおれなんだ文句あっか。
- 締め切りとかは後日設定。だって運営からまだ指示がないんだもん。
- ひとり何回でも参加OK。(同日追記)
注意事項として、罵倒の類は受けつけません。あしからず。悪口が言いたいならイケダハヤト氏に直接メンション飛ばしてカジュアルブロックされてください。
うまく盛り上がって、誰かがTogetterとかにまとめてくれたらうれしいなあ。逆にぜんぜん盛り上がらなかったら泣けるけど。
最後に、観測用&参加用にウィジェットを置いておきます。